KAIGO MY PROJECT 第14期メンバー募集
わたしと福祉を考える。そんな3ヶ月。
KAIGO MY PROJECT 14期募集。
「あなた」の「想い」をカタチにする。
そんな、プロジェクトです。
「あなた」のおかしいと感じる違和感、
「あなた」のもっとこうなれば良いのにという問題意識、
「あなた」のやってみたいという意志。
直接、介護に関わっている人もいない人も
それぞれの立場や視点から感じる気付きを言葉にし、
行動に起こすきっかけがここにあります。
KAIGO MY PROJECTでは、想いを抱いた「あなた」の一歩を応援します。
KAIGO MY PROJECTでは、“自らの経験から、自分のミッションを見つけていく”、
「マイプロジェクト(マイプロ)」と呼ばれるプロジェクト学習手法を用いて行います。
マイプロとは
「マイプロジェクト(マイプロ)」とは、慶応義塾大学SFC井上英之研究室によって開発・実践されてきた実践活動を伴う教育手法です。自分自身の問題意識や原体験に基づいて、ずっと挑戦してみたかったことや身近な課題に、自発的に取り組めるプロジェクトを立案し、実現に取り組みます。同時期にプロジェクトに取り組む仲間と学びや気付きを共有し合います。この手法は、教育領域はもちろん、社会起業家育成、被災地支援、地域づくりなど、様々な場面に応用が進められるなど、その効果や意義に注目が集まっています。
KAIGO MY PROJECTの特徴
1.多彩なメンバーと磨き合う
毎回、メンバー同士でお互いのプロジェクトをシェアします。様々な職種、年齢、立場の人たちから、異なる視点や新しい選択肢を得ることができ、自分自身の考えを深めると共に、プロジェクトを飛躍させます。
2.実践まで含めたカリキュラム
プロジェクトの大小に関係なく、実行に移すことを目標にしています。日常での実践を繰り返し、自分のプロジェクトを磨いていきます。参加者全員で、一歩を踏み出しお互いに支え合うところも大きな魅力です。
3.OB・OGによるフォローアップ
医療・介護・福祉分野、またその業界に関心がある120名を越えるOB・OGネットワークがあります。OB・OGは参加者のマイプロをサポートし、期を越えたコラボレーションが生まれやすいのも特徴です。
スケジュール
第2回 8月28日(火)19:00〜22:00 マイプロを深める マイプロに取り組みたい自分自身やマイプロとして取り組みたい課題について深く知る。
第3回 9月9日(日)13:00〜18:00 中間発表会
マイプロで目指すゴールと、自分のつながりを知る
第4回 9月19日(水)19:00〜22:00 プロジェクトの実践へ
マイプロ実践に向けアクションシートの作成
実践での成功や失敗を持ち寄り、相互レビュー・コーチングを行う
3ヶ月のマイプロの成果、今後のアクションプランを発表
※半数以上参加が難しい場合はご遠慮下さい。
※参加が難しい日程がある場合は、当日の内容を共有やオンラインでのフィードバック体制がありますのでご安心下さい。
■受講者の声
自分との向き合いから、自分が大切にしていること、課題に対し、根拠を見つけ出すことができました。また、現場以外の角度から福祉のことを真剣に考えている仲間がいることを知り、自分自身は、安心して現場を見ることができる!という安心を得ました。マイプロをきっかけに仲間と学び、視野が広がっていくことが幸せです。(介護福祉士)
『自分のことが少しだけ好きになれました』私は昔から自分のことが大嫌いで、そんな自分を変えたくて、マイプロに参加しました。どんなことを話しても受けいれてくれる暖かいマイプロの雰囲気に魅了され、気づけば“自分自身”と向き合うことができていました。ちょっぴりの勇気と気づきを与えてくれる、優しい場所です。(医療コンサルタント)
『本当にやりたいこと』に出会えた場です。周りの人を笑顔にしたい、必要とされていることに答えたい。なのになかなか一歩が踏み出せませんでした。MYPROで自分自身を見つめ直したことで、私の夢には私自身が笑うビジョンが欠落していたことに気がつきました。私らしく笑っていられる夢への一歩は毎日が楽しいです!(学生)
株式会社Join for Kaigo 代表取締役
平成2年生まれ。2013年専修大学商学部卒業。同年、株式会社Join for Kaigo設立。若者が介護に関心を持つきっかけや、若者が活躍できる環境づくりに注力。都内を中心に介護に志を持つ若者のコミュニティ「HEISEI KAIGO LEADERS」を運営。その取り組みが注目され、厚生労働省の介護人材確保地域戦略会議に有識者として参加。第11回ロハスデザイン大賞2016ヒト部門準大賞受賞。2017年より東京都福祉人材対策推進機構の専門部会委員に就任。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〜KAIGO MY PROJECT 第14期メンバー募集〜
・ 超高齢社会に関わる領域でつくりたい世界、新しくやってみたいことがある人
・ 既に取り組んでいるプロジェクトに変化が必要な人
・ 組織やチームを、お互いが学びあい、成長し合う「学習する組織」にしたい人
・ イベントや交流会では物足りなく、切磋琢磨しながら成長し合う仲間が欲しい人
早割(6月末まで) 23,000円(税込)
※お支払い頂いた後の返金については以下の通りです。
2ヶ月前 全額返金
1ヶ月前 80%返金
20日前 50%返金
15日前 30%返金
1週間前 15%返金
プログラム参加後の返金は出来かねますのでご了承下さい。
※振り込み手数料はご負担下さい。

※プログラム期間中会場が変更となる場合がございます。ご了承下さい。
【special thanks!】
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#337041 2018-05-13 12:45:16
3:00 PM - 6:00 PM JST
- Venue
- 株式会社リジョブオフィス内
- Tickets
-
KAIGO MY PROJECT14期(早割) SOLD OUT ¥23,000 KAIGO MY PROJECT14期 SOLD OUT ¥27,000
- Venue Address
- 東京都新宿区百人町2-27-7 HUNDRED CIRCUS East tower2F Japan
- Organizer
-
KAIGO LEADERS1,498 Followers
